TOP > 悪石島サワラの燻製

悪石島サワラの燻製




サワラ
春を告げる魚と言われる「鰆(サワラ)」。
黒潮に乗って七海灘にやってくるサワラ漁はカツオ・トビウオ・ナガサイと並び
トカラ列島全島で行われていた代表的な漁労です。
サワラ突き
昔は丸木舟と呼ばれる木をくりぬいて作った船に帆を張り、
ヤギの角と鶏の羽根を使いイカを模った餌木(エギ)で漁をする「ホロビキ」や
ホコで突いて(サワラ突き)獲っていました。
美味いサワラ燻製
新鮮なサワラをガジュマルのチップで燻す昔ながらの伝統製法で作った燻製は
柔らかくシットリ。まるでサワラの生ハムのようです。

塩加減も良く、サワラの味ももちろん、ガジュマルで燻された香りがなんとも言えません。
お酒のおつまみに最高です!

※冷凍便商品です。
中之島
tokara nanairo
生産者の声
「パッションフルーツ」という南国の果実に、農業の明るい未来を夢見て
きょうも土づくりに励んでいます。
パッションフルーツを贅沢に1個まるごと(種も入っています)使用した、贅沢な味をお楽しみください。
商品情報
名称 リリコイ(パッションフルーツ )バター
原材料名 パッションフルーツ 、無塩バター、砂糖、卵
内容量 110g
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
賞味期限 180日(常温)開封後は要冷蔵
アレルギー成分 卵、バター

栄養成分表示(100gあたり)

エネルギー 359kcal
たんぱく質 3.5g
脂質 25.9g
炭水化物 27.7g
食塩相当量 0.0g
販売価格 810円(本体750円、税60円)




この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける


|この商品を買った人はこんな商品も買ってます

夜光貝の燻製刺身

トカラ列島物語・新事典

大名たけのこサラダ

トカラ旬鮮市へようこそ!

このHPは南北160Kmに連なる

7つの有人島から成る日本一長い村

鹿児島県十島村“トカラ列島”の

特産品販売所です

十島地図 口之島 中之島 平島 諏訪之瀬島 悪石島 小宝島 宝島 島名をクリックすると各島の商品がご覧になれます。
カートの中を見る

会員専用ページ

ログイン
はじめてのお客様へ
新規会員登録はこちら

今月の入荷予定

今月の旬食材

  • とびうお甘塩
  • 島バナナ
  • フルーツパパイヤ
  • 大名たけのこサラダ

令和4年6月入荷予定

  • 6月2日(木)
  • 6月6日(月)
  • 6月9日(木)
  • 6月11日(土)
  • 6月13日(月)
  • 6月16日(木)
  • 6月20日(月)
  • 6月23日(木)
  • 6月25日(土)
  • 6月27日(月)
  • 6月30日(木)

FAXで注文


下記PDFをダウンロードして、ご注文ください。
» 商品の申込書(163KB/PDF)
メールマガジン
  • NPO法人トカラインターフェイス
  • NPO法人トカラインターフェイス
  • 鹿児島県十島村公式サイト
  • 中川運輸株式会社
  • 中川トラベル